2024年04月28日 | |
50周年記念コンサート無事に終了致しました。 レアサウンズは今年結成50周年を迎え、 恒例のゴールデンウイークコンサートを 周年記念コンサートとし、ゲストに2013年に 共演させて頂き好評を博したトロンボーン奏者、 フランシスコ・トーレス氏をお招きして開催しました。 たくさんのご来場、ありがとうございました。 尚、このステージをもちましてレアサウンズ2代目代表 井上洋介が引退し、新代表として 林 幸平が就任致しました。 今後ともレアサウンズを応援頂きますよう よろしくお願い致します。 当日の模様はこちら⇒ 2代目代表のブログへ |
|
2023年10月28日 | |
レアサウンズ・オータムコンサート2023 at 今池ガスホール スペシャルゲスト:エリック・マリエンサル 実に8回目を数える、エリック・マリエンサル氏との共演! お孫さんが生まれたそうで、髪の毛もかなりグレーになられていましたが 相変わらずのパワフルなプレーを披露して下さいました。 コンサートの詳細はこちら⇒⇒ バンドリーダーのブログへ コンサートのダイジェストPVを作成しました! |
|
2023年9月17日 | |
メイカーズピアジャズフェスタ NAGOYA2023 に出演しました。 会場:金城ふ頭 メイカーズピア |
|
2023年7月2日 | |
セントレア・クールジャズフェスタ に出演しました。 当日の詳細はこちら ⇒⇒ バンドリーダーのブログへ |
|
2023年6月10日、11日 | |
◆ BE HAPPY JAZZ FESTIVAL 2023 に 参加しました。 コンサートの詳細はこちら ⇒⇒ バンドリーダーのブログ |
|
2023年5月27日 | |
◆ まちなかジャズ in 高山 2023 に出演しました。 飛騨高山まちの体験交流館 交流広場 高山スイングエコーさんとのジョイントコンサートが3年越しに実現しました! コンサートの詳細はこちら ⇒⇒ バンドリーダーのブログ/本番記録 その1 その2 その3 |
|
2023年4月30日 | |
◆ ゴールデンウイーク・コンサート2023 無事終了致しました。 たくさんのご来場ありがとうございました! 2023年 4月 30日(日) 今池ガスホール コンサートの詳細はこちら ⇒⇒ バンドリーダーのブログへ |
|
2022年9月25日 | |
◆ メイカーズピア・ジャズフェスタ NAGOYA 2022 に 出演しました。 2022年 9月 25日(日) 名古屋市金城ふ頭メイカーズピア LIVES NAGOYA メイカーズピア開業5周年を記念して行われた本格的な ジャズフェスティバル。 小中高生から大学生、社会人、プロプレイヤーまでが集結する、 メイカーズピア・ジャズフェスタに出演しました。 当日の模様はバンドマスターのブログへ |
|
2022年6月11,12日 | |
Be Happy Jazz Festival 2022 2022年 6月 11日(土)、12日(日) パティオ池鯉鮒(知立市文化会館) 大ホール 3年ぶりの開催でコロナ対策など苦労しましたが無事終了致しました |
|
2022年4月30日 | |
◆ ゴールデンウィーク コンサート 2022 今池ガスホール ゲスト:ヘレン・ホーマー(Vo.) 無事に終了致しました。お越し頂いた皆さま、ありがとうございました! バンドリーダーのブログへ |
|
2019年11月16日 | |
オータムコンサート 2019 ゲストボーカル: ヘレン・ホーマー (Helen Homer) 無事に終了致しました。たくさんのご来場、ありがとうございました。 当日の模様はコチラ ⇒ バンドリーダーのブログへ ↓↓↓ 当日の模様をダイジェストPVにしました。↓↓↓ |
|
2019年10月26日 | |
四日市 JAZZ FESTIVAL 2019 に出演しました。 場所 : 近鉄アートホール 当日の模様はコチラ ⇒ バンドリーダーのブログへ |
|
2019年6月9日 | |
ビーハッピー・ジャズフェスティバル 2019 に出演しました。 場所: パティオ池鯉鮒 (知立市文化会館) |
|
2019年4月27日 | |
ゴールデンウィークコンサート 2019 今池 ガスホール スペシャルゲスト エリック・マリエンサル(SAX) 「平成」最後のステージ、無事に終了しました。 たくさんのご来場、ありがとうございました。 「令和」のレアサウンズもよろしくお願いします! 当日の模様はコチラ ⇒ バンドリーダーのブログへ ↓↓ 当日のダイジェスト・ビデオです。 ↓↓ |
|
2018年11月25日 | |
レアサウンズ オータムコンサート 2018 スペシャルゲスト マイク・ロチャ(TP) 当日の様子はコチラ バンドリーダーのブログへ ↓↓↓ 当日の模様をダイジェストPVにしました ↓↓↓ |
|
2018年8月18日、19日 | |
斑尾 ジャズフェスティバル 2018 に参加しました。 当日の様子はコチラ (バンドリーダーのブログヘ) 1日目 2日目 長野インターネット放送局、NIBCながそうさんが フェスティバルの動画をアップしてくれています。 斑尾ジャズフェスティバル2018 2日目 ※↑↑ 7時間にも及ぶ長い動画です。↑↑ レアサウンズの演奏は5時間26分くらいからです。 |
|
2018年6月10日 | |
Be Happy Jazz Festival 2018 に出演しました。 パティオ池鯉鮒 (知立市文化会館) かきつばたホールにて 当日の模様はコチラから ⇒ バンドリーダーのブログ |
|
2018年4月28日 | |
ゴールデンウィーク・コンサート 2018 今池ガスホールにて スペシャル・ゲスト トム・ガーリング(Tb ・ 作編曲家) 当日の様子はコチラから バンドリーダーのブログヘ |
|
2018年3月25日 | |
夢コンサート 2018 に出演しました。 当日の模様はコチラ 場所 あま市 七宝焼 アートヴィレッジ 出演 愛知県立佐屋高等学校 和太鼓部 愛知県立対馬東高等学校 筝曲部 名古屋市立工業高等学校 音楽部 愛知県立中村高等学校 吹奏楽部 レアサウンズ・ジャズオーケストラ |
|
2017年11月25日 | |
◆ オータムコンサート 2017 2017.11.25(SAT) スペシャルゲスト : ディック・オーツ(SAX) ↓↓ 当日の模様をダイジェストPVにしました! ↓↓ コンサートの模様 : バンドリーダーのブログへ ↓ ↓ ↓ その1 その2 その3 |
|
2017年11月12日 | |
ミュージアム・フェスタ 2017 ♪ 美術館で楽しむJAZZ ♪ に出演しました。 会場: 豊田市美術館 講堂 |
|
2017年6月11日 | |
Be Happy Jazz Festival 2017 に出演しました。 パティオ池鯉鮒 花しょうぶホール |
|
2017年4月29日 | |
ゴールデンウィークコンサート 2017 無事に終了致しました。 |
|
2016年12月10日 | |
斑尾 JAZZ in 名古屋 に出演しました。 |
|
2016年11月5日 | |
オータム・コンサート2016 名古屋市南文化小劇場 スペシャルゲスト: エリック・マリエンサル(SAX) 当日の模様はコチラ ↓ ↓ ↓ バンドリーダーのブログへ ワールド・プロジェクト・ジャパンのホームページへ ↓↓ 当日の模様をダイジェストPVにしました! ↓↓ |
|
2016年9月10日 | |
高山ストリートジャズフェスティバル に出演しました。 高山 上ニ之町 萱垣家(かやがきけ)土蔵 にて 昨年 に続き、ジャズボーカリストのヘレン・ホーマーさんと競演しました。 当日の模様をダイジェストPVにしてみました。 当日の模様 : バンドリーダーのブログより 出演バンド 高山スイングエコー(高山) アレイ キャッツ ビッグバンド(名古屋) ジョイ スウィング ジャズオーケストラ(松本) スインギー ガイズ ジャズオーケストラ(名古屋) KOB スイングエコーズ(高岡) クアドリフォリオ ビッグバンド(岐阜) レアサウンズ ジャズオーケストラ(名古屋) |
|
2016年4月30日 | |
ゴールデンウィーク・コンサート2016 名古屋市東文化小劇場にて行いました。 スペシャルゲスト : ルイス・ボニーヤ (Tb) |
|
2015年12月20日 | |
クリスマス・ライブ2015 ジャズクラブ Mr.Kenny’s にて 当日の模様はコチラからも ⇒ バンドリーダーのブログ ↓↓ 当日の模様をビデオクリップにしました! ↓↓ |
|
2015年10月24日 | |
オータム・コンサート2015 名古屋市西文化小劇場 スペシャルゲスト: ボビー・シュー(TP) 当日の記録 @ バンドリーダーのブログより A ワールドプロジェクトジャパンのHPより ↓↓ 当日の模様をダイジェスト・ビデオ・クリップにしました。 ↓↓ |
|
2015年9月12日 | |
◆ 高山ストリートジャズフェスティバル 2015 に出演しました。 高山 上ニ之町 萱垣家(かやがきけ)土蔵 にて開催されました。 7月の 名古屋グルーヴィン・サマー2015 に続き、ジャズボーカリストの ヘレン・ホーマーさんと競演しました。 当日の模様はコチラ ⇒ バンドマスターのブログ ↓ ↓ ↓
|
|
2015年7月25日 | |
NAGOYA GROOVIN’ SUMMER 2015 に ジャズ・ボーカリストの ヘレン・ホーマーさんと一緒に出演しました。 ヘレン・ホーマー JABBERLOOP 出演:名古屋の中・高生・社会人ビッグバンド 多数 ゲスト・アーティスト JABBERLOOP NAGOYA GROOVIN’ SUMMER 2015 公式ホームページ |
|
2015年4月29日 | |
ゴールデンウィーク・コンサート 2015 新栄 ・ダイアモンドホール 当日の模様はコチラ ↓↓↓ バンマスのブログ より 黒坂洋介氏(ワールド・プロジェクト・ジャパン)のツアー・レポート より コンサートの模様をダイジェスト・ビデオクリップにまとめてみました! |
|
2014年11月1日 | |
40周年記念事業 FINAL ↓↓ 当日の写真、動画、録音などからダイジェストPV を作ってみました! ↓↓
|
|
2014年9月13日 | |
9月13日 40周年記念事業第4弾 飛騨高山ストリートジャズフェスティバルに参加しました! 今年も、名古屋や北陸から五つのビッグバンドが、高山に集結! 飛騨高山にジャズの音色が響き渡りました。 ↓↓ 当日の写真、動画、録音などからダイジェストPV を作ってみました! ↓↓ 参加バンド 1・ Swingy Guys J.O.(名古屋市) 2 ・Alley Cats Big Band (名古屋市) 3 ・KOB Swing Echoes (高岡市) 4 ・高山スイングエコー (高山市) 5 ・Rare Sounds J.O. (名古屋市) 6 ・Special ピックアップバンド 当日の模様はコチラ。(バンドリーダーのブログより) 本番記録1 本番記録2 |
|
2014年8月23日 | |
|
|
2014年7月13日(日) | |
レアサウンズ ジャズオーケストラ結成40周年イベント 第2弾 7月13日 日曜日 レアサウンズ単独ライブ 無事終了致しました。ありがとうございました。 当日の模様はコチラ (バンドリーダーのブログより) 当日の模様をダイジェストPVにしてみました! ↓↓↓ |
|
|
|
2014年4月26日(土) | |
40周年記念事業第1弾 第18回 GOLDEN WEEK CONCERT クラブダイアモンドホール スペシャル・ゲスト Willie Murillo (tp) ウィリー・マリロ 立ち見が出る程の盛況で、無事に終了致しました。 お越し頂いた皆様、ありがとうございました。 動画を YOU TUBE にアップしました。 15分くらいありますが、よろしければご覧ください。 |
|
|
|
2013年11月30日(土) | |
オータムコンサート 2013 今池 ボトムライン名古屋 ゲスト:ダン・フォネロ(TP) 当日の模様はコチラ ⇒ バンドリーダーのブログへリンク ⇒ ワールドプロジェクトジャパン 黒坂氏のツアーリポートへリンク
|
|
|
|
2013年9月14日(土) | |
高山ストリートジャズフェスティバル 2013 に出演しました。 岐阜県 高山市 陣屋前広場 台風が接近しているとのことで心配された天気もなんとか持ち、 |
|
|
|
2013年6月8日〜9日 | |
Be Happy Jazz Festival 2013 (ビーハッピー ジャズ フェスティバル 2013) パティオ池鯉鮒(知立市文化会館) かきつばたホール にて 無事に終了致しました。 ご来場くださったお客様、誠にありがとうございました。 当日の記録はコチラ。(バンドリーダーのブログへリンク) 1日目(6/8) 2日目(6/9) |
|
|
|
2013年4月28日 | |
「レアサウンズ ゴールデンウィークコンサート 2013」 ゲスト: フランシスコ・トレス (Tb) 新栄:クラブダイアモンドホール にて コンサートの様子はこちらから!! バンドリーダーのブログより ワールド・プロジェクト・ジャパンの ツアーレポートより |
|
|
|
2012年11月25日 | |
「レアサウンズ オータムコンサート 2012」 ゲスト:ボビー・シュー(BOBBY SHEW) /トランペット パティオ池鯉鮒(知立市文化会館) かきつばたホール にて コンサートの様子はこちらから!! バンドリーダーのブログより コンサート編 宴会編 ワールド・プロジェクト・ジャパンの ツアーレポートより |
|
|
|
|
|
|
|
|
2012年9月8日
|
「飛騨高山ストリートジャズフェスティバル2012」 高山陣屋前広場特設ステージ |
|
2012年8月18日 |
2012 BIGBAND MEETS BIGBAND その1 その2 名古屋市西文化小劇場 |
|
2012年6月11日
|
2012 BE HAPPY JAZZ FESTIVAL ゲスト 内堀 勝 ・ 伊波 秀進 宮本 大路 (バリトンサックス) 知立市文化会館 パティオ池鯉鮒 |
|
2012年5月1日
|
2012 GOLDEN WEEK CONCERT ゲスト ERIC MARIENTHAL ( SAX ) クラブ ダイアモンドホール |
|
2011年11月28日
|
2011 AUTUMN LIVE ゲスト ボブ・シェパード ( SAX ) ライブシアター・SUNNY SIDE |
|
|||
2011年7月30日
|
|||
NAGOYA GROOVIN' SUMMER 2011 栄・オアシス21 |
|||
|
2011年7月22日 〜 7月24日
|
香港演奏ツアー その1 その2 その3 その4 |
|